2020年11月13日

仕事+αで相乗効果を生む働き方:スポーツ編

女性がキャリアを継続していく上で直面する、さまざまな課題を社員自らが確認し、目標を掲げ、結果に結びつく施策を提言していくために、日本IBMでは1998年に「Japan Women’s Council(※以降JWCと称する […]

さらに読む

2020年11月12日

食品から宇宙開発まで、応用自在の新素材――ガス業界に革命を起こす京都大学発のベンチャー

「多孔性配位高分子」と言われても、多くの人からは「あまり聞き覚えがない」という反応があるかもしれない。これはノーベル賞候補に挙がる京都大学の北川進・特別教授が1997年に世界で初めて開発した物質で、1mm3中に100京個 […]

さらに読む

2020年11月11日

大統領に選ばれたバイデン氏へのIBM CEOからの書簡

IBM CEOのアービンド・クリシュナは、次期大統領に選出されたジョー・バイデン氏に以下の書簡で選挙戦を祝福するとともに、IBMが次期政権と協働していきたいとしている政策の概要を伝えました。   2020年11 […]

さらに読む

2020年11月10日

ロボットを着て、いざ出かけよう!――重い作業や歩行支援、スポーツの技術習得も

作業時に装着して体の負担を軽くする「着るロボット」が普及している。使用者にとって大事な点は、ロボット装着を忘れるほど、体の動きに合わせてシームレスな支援ができるかどうかにある。 その点で高い評価を得ているのが、株式会社A […]

さらに読む

2020年11月6日

IBM Quantum Summit 2020 産業界において量子コンピューティングが可能にすることを探る

ビジネスとテクノロジーは、特に情報技術の分野で、連携しながら進歩してきました。産業界は、従来のコンピューターでは限界がある問題の解決に対する取り組みを目指しており、情報処理について、原子と同じ物理法則を活用する量子コンピ […]

さらに読む

2020年11月5日

「新型コロナウイルスの遺伝子変異可視化アプリケーション」をIBMが提供――遺伝子変異を素早くフォローし、医療研究者への情報提供を

新型コロナウイルスは昨年12月に中国に発し、全世界に広がった。遺伝子変異のスピードが早く、伝播する先々で新しい型のウイルスが次から次へと生まれ、冬が近づいた今、また欧州を中心に第2波が猛威をふるい始めている。ワクチン開発 […]

さらに読む

2020年11月5日

障がいがある学生の可能性を広げるインターンシップ「Access Blue Program」

IBMは障がいがある学生に向けて、ITやビジネスの実践的なスキルを身につけられるインターンシッププログラム Access Blue Program (以下、「Access Blue」) を実施しています。「Access […]

さらに読む

2020年10月27日

空港を救え!サイバー攻撃疑似体験ゲーム「TERMINAL」が教えてくれること

あらゆる組織においてネットワークの重要性がこれまで以上に高まっている現在、サイバーセキュリティーは組織にとって最重要課題の1つとなっています。日々新しい攻撃手法が生み出される中、そこで問われるのは、サイバー攻撃を受けた際 […]

さらに読む

2020年10月27日

他者になりきる――空想地図から見える“現実”と“想像のすすめ”

架空の都市の精密な地図を作り続ける、空想地図作家・今和泉 隆行氏。4〜5歳で地図に興味を持ち、7歳の頃に地図を書き始め、小学5年生に中村くんという友だちとの出会いをきっかけに生まれた空想都市「中村市(なごむるし)」の空想 […]

さらに読む