2020年4月22日

「アポロ計画」成功の裏には、“進化し続ける”コンピューター・システムがあった

1969年7月、アポロ11号により2名の宇宙飛行士が人類史上初めて月面着陸に成功した。この米国の「アポロ計画」の裏側には、当時としては革新的だったコンピューター・システムの徹底活用があった。この画期的なコンピューター・シ […]

さらに読む

2020年4月17日

キャリアを豊かにする「メンタリングとテクニカル・コミュニティ」の存在

著者:井上 裕美 Partner, GBS Japan Government Industry Leader 入社以来、公共特に官公庁のお客様のプロジェクトに従事し、大規模または先進的なプロジェクトの統括プロジェクト・マ […]

さらに読む

2020年4月13日

日本科学未来館の新館長選任に向けたご挨拶

本日、JST(国立研究開発法人科学技術振興機構)より、日本科学未来館の新館長に選任されました、IBMフェローの浅川智恵子です。今から1年後の2021年4月1日から、日本科学未来館の運営を担うこととなりました。 日本科学未 […]

さらに読む

2020年4月8日

企業活動はより“目的意識”重視へ「Global Purpose Study」に対する報告書で明らかに

IBMコーポレーションは、Morning Consult社と協同で「Global Purpose Study」に対する調査を2019年11月に実施し、その結果を報告書(原文:英語)にまとめました。   調査対象 […]

さらに読む

2020年4月2日

COVID-19 ハイパフォーマンス・コンピューティング・コンソーシアム

当記事は、2020年3月27日時点での、The COVID-19 High Performance Computing Consortium サイト(英語)の内容の抄訳です。プロジェクトの進展に伴い、内容がアップデートさ […]

さらに読む

2020年3月30日

ラボの枠を超えて:IBMリサーチ、企業のためにAIの進歩のパイプラインを強化

AIによる自然言語処理には、技術的にまだまだ多くの課題があります。文法や綴りなどの言語的なルールは必ずしも規則的であるわけではなく、言語が異なれば、ルールも異なります。また、ある程度ルールがわかりやすい言語においても、地 […]

さらに読む

2020年3月25日

キャリア形成に積極的な“未来”を担う、女子学生とのメンタリングプログラム

女性がキャリアを継続していく上で直面する、さまざまな課題を社員自らが確認し、目標を掲げ、結果に結びつく施策を提言していくために、日本IBMでは1998年に「Japan Women’s Council(※以降JWCと称する […]

さらに読む

2020年3月19日

AIとクラウド時代のスキル育成を支える「技術コミュニティ」の運営術

著者:向田 隆 IBMオープン・クラウド・センター、アソシエイトパートナー、ITコンサルタント。 日本IBMのサービス部門において、クラウドなどの新規テクノロジーを活用したシステムの構想策定やグランドデザインの活動を支援 […]

さらに読む

2020年3月16日

量子コンピューティング時代の到来―私たちの世界はどう変わるのか

高精度な長期的天気予報。複雑な分子の動きを研究することで発見された救命薬。化石燃料によって引き起こされる気候変動を止めることに役立つ、新たな合成炭素吸収素材。電気自動車に電力を供給し、電力系統にグリーンエネルギーを蓄える […]

さらに読む