SPSS Modeler ヒモトク

SPSS Modeler の歩き方 2022 春〜データ活用のためのガイドブック〜

記事をシェアする:

みなさんこんにちは。IBMの京田です。

SPSS Modelerの快適な旅をお楽しみいただくためのツアーガイドを担当します!

 

2022年の旅程表

本年も春と秋にユーザーイベントを実施します。加えて毎月目的別のセミナーを用意しましたので、是非ご参加ください。



日付 曜日 ツアー名

5月11日 Modeler書籍販売開始
「実践! 異常検知と故障予測
―IBM SPSS ModelerによるIoT時系列データ活用」

5月20日 SPSS Modeler 春のオンラインユーザーイベント
異常検知と故障予測 (Modeler書籍第2弾) 出版記念総力祭
15:00 17:00

*1114名のご参加をいただき大盛況のうちに終了いたしました。

開催レポートはこちら→ https://www.ibm.com/blogs/solutions/jp-ja/smuc-2022-spring-report/


6月7日 オンラインセミナー「 製造業で進むSPSS活用 ー開発、生産、販売、アフターサービスでのケーススタディー」(協力:NI+C様) 10:00 11:00

このイベントは終了いたしました。


6月9日 オンラインセミナー「 製造業で進むSPSS活用 ー開発、生産、販売、アフターサービスでのケーススタディー」(協力:AIT様) 12:00 13:00

このイベントは終了いたしました


6月23日 オンラインセミナー「業務活用事例で知る最適化ソリューション」 12:00 13:00

このイベントは終了いたしました。


7月28日 オンラインセミナー「SPSS Modeler 新バージョン18.4と最新3世代の

機能紹介」(協力:AIT様)

12:00 13:00

このイベントは終了いたしました。


8月4日 オンラインセミナー「SPSS ModelerとCollaboration and Deployment

Services で実現する異常検知の自動化」(協力:NI+C様)

12:00 13:00

このイベントは終了いたしました。


9月8日 オンラインセミナー「大規模データ分析の重要ポイント!

かんたん高速処理とブラウザでのデータ抽出  SPSS Modeler + CADS」(協力:NI+C様)

12:00 13:00

このイベントは終了いたしました。


11月4日 SPSS Modeler 秋のオンラインユーザーイベント
「組織で高めるデータ活用力とマネタイズ」
15:00 17:00

このイベントは約1000名の皆様にご参加いただき大盛況のうちに終了いたしました。

開催レポートはこちら→ https://www.ibm.com/blogs/solutions/jp-ja/smuc-2022-autumn-report/


11月17日 オンラインセミナー

事例で学ぶ金融DX – SPSS Modelerで始める顧客接点強化 –

16:00 17:00

このイベントは終了いたしました。


11月24日 オンラインセミナー

「ROIを意識したサステナビリティ対応ソリューションご紹介」

12:00 13:00

このイベントは終了いたしました。


12月8日 オンラインセミナー

事例で学ぶ金融DX – SPSS Modelerで進める分析自動化 –

12:00 13:00

このイベントは終了いたしました。


*ツアー内容や日程は変更する場合があります。ご了承ください。



 

5月上旬待望のModeler書籍第2弾が刊行

 

実践!異常検知と故障予測

IBM SPSS ModelerによるIoT時系列データ活用

 

小川努(本田技研工業)

竹村玄(JALエンジニアリング)

堀恵治(東日本旅客鉄道)

本田智則(産業技術総合研究所)

河田大・西牧洋一郎・牧野泰江(IBM)著

出版社:東京図書

 

 

この書籍は「実践 IBM SPSS Modeler―顧客価値を引き上げるアナリティクス―」に続く待望の第2弾です。近年デジタル・トランスフォーメーション(DX)の必要性から多くの製造業がSPSS Modelerを採用。マーケティング領域だけでなくモノづくりの現場で役に立つIoT時系列データの活用を指南する解説書への要望から生まれました。

第0章 基本的な使い方
第1章 異常を検知する
第2章 故障を予測する
第3章 需要を予測する
第4章 時系列データを理解しデータから新たな価値を発見する
第5章 位置情報データを活用する
第6章 予測モデルを業務で運用する

4名のユーザーが、自身達の経験が役にたてばと執筆してくださいました。「取り組みを始めた頃の自分に読ませたい」をコンセプトにすぐに分析業務に役にたつよう随所で工夫がなされています。ガイドブックの決定版としてぜひ旅のお供に!

書籍の詳細を見る
書籍を購入する

書籍を記念したユーザー筆者座談会はこちら→  https://www.ibm.com/blogs/solutions/jp-ja/book-spss-01/


5月20日(金)SPSS春のユーザーイベント

*1114名のご参加をいただき大盛況のうちに終了いたしました。

開催レポートはこちら→ https://www.ibm.com/blogs/solutions/jp-ja/smuc-2022-spring-report/

イベント案内サイト、アジェンダはこちら→https://spssjp2022spring.splashthat.com/

IBM SPSS Modeler春のオンラインユーザーイベントを5月20日午後開催いたします。

2020年秋の回から4度目になる今回のイベントは書籍のユーザー著者4名を講師に迎え、「異常検知と故障予測」、「組織が必要とする分析環境や大規模時系列データへの対応」について業務視点でお話しいただきます!本編開始前のプレセミナーではSPSS Modeler新グラフ機能やIoT時系列データの典型的な加工処理を解説するセッションも。加えて12時過ぎより「デジタル展示会」と称したパートナー各社のコンテンツも予定しています。ぜひごスケジュールを今から確保してください!

過去のイベント参加者には順次ご案内中ですが、ご予約を希望いただける場合には、SPSS担当者までご連絡ください。

 

SPSS Modelerの初心者でもイベントを楽しむための動画

「SPSS Modelerの名前だけは聞いたことがあるがイベントに参加してついていけるか心配」という方は先に以下の動画をご覧ください!

スタッツギルド様が昨年秋のイベントで利用した動画です。

こちらは4分でわかるIBM SPSS Modeler シリーズ動画です!

ほかにも多くの動画があります!リストはこちらのQiitaをご覧ください。


SPSS Modeler ノードリファレンスが続々追加

プログラマーの情報共有サービスQiitaでは現在日本語によるSPSS Modelerの記事が160も存在し、毎週記事が追加されTwitterなどでも告知されています。

SPSSテックの河田さんの「SPSS ModelerのPython拡張ノード関連記事へのリンク」のようにまとめ記事もできるほど、情報が充実しています。

とくに2022年2月に「SPSS Modeler ノードリファレンス」が開始。現在50を超えるノードが動画つきで解説されています。毎週追加されるノード記事と目次の閲覧数を見るのが私の楽しみになりました。

「このノード何に使うのかな?」と思われた以外な伏兵が注目されたり、また当たり前に使っていたノードの知られざるTipsを知っていただいたりと、ますますSPSS Modelerを使い倒すきっかけになると嬉しいです。

 

 

ノードごとに60秒の解説動画をつけています。SPSSテックメンバーが心をこめて?つくってますので、ぜひみてやってください!

 


 

それでは引き続き快適なSPSS Modelerの旅をお楽しみください!

 

SPSS Modelerの詳細についてはこちら

→これまでのSPSS Modelerブログ連載のバックナンバーはこちらから

 

 

京田 雅弘

日本アイ・ビー・エム株式会社

テクノロジー事業本部 データ・AI・オートメーション事業部
Data & AI 第一テクニカルセールス部長  

 

 

 

 

 

More SPSS Modeler ヒモトク stories

データ分析者達の教訓 #22- 予測モデルはビジネスの文脈で語られ初めてインパクトを持つ

Data Science and AI, SPSS Modeler ヒモトク, アナリティクス...

  皆さんこんにちは。IBMの坂本です。 SPSSを含むデータサイエンス製品の技術を担当しています。 このリレー連載ブログはSPSS Modelerの実際のユーザーで第一線で活躍するデータ分析者に、データ活用を ...続きを読む


Women in Data Science Tokyo @ IBM 2024 開催レポート

Data Science and AI, IBM Data and AI

こんにちは。IBM西戸です。 今年で5回目のWomen in Data Science (WiDS) Tokyo @ IBM が2024年6月14日に初の会場とオンラインのハイブリッド開催されました。会場は2024年2月 ...続きを読む


法務・AIリスクのスペシャリスト三保友賀が語る「ダイバーシティー」 | インサイド・PwDA+7(後編)

Data Science and AI, IBM Sustainability Software

日本IBMにて法務、特にAI倫理・リスクのスペシャリストとして、そして同時にLGBTQ+コミュニティー*1やPwDAコミュニティー*2のアライとして積極的に活動している三保友賀さんにお話を伺いました。 前編での法務・AI ...続きを読む