IBM Sustainability Software

IBM Maximo Visual Inspection動画 | ディープ・ラーニングで検査を自動化

記事をシェアする:

コンピューター・ビジョンの力を引き出し、深い専門知識を必要とせずに検査を自動化

 

コーディングの専門知識を持たないビジネス・ユーザーが容易にコンピューター・ビジョンを活用できるようにすると同時に、運用に対するインテリジェントな「目」を追加します。

Maximo Application Suiteの一部である、Maximo Visual Inspectionは、ディープ・ラーニングによるビジョン・モデルのラベル付け、トレーニング、デプロイのプロセスを簡素化する、直感的なツール・セットを提供します。

既製のモバイル・デバイスやエッジ・デバイスと組み合わせることにより、お客様は完全に最適化されたプラットフォームを実装し、生産性を高め、不良を特定できます。

その模様を動画にてご確認ください


下記は、動画の字幕を書き起こしたものとなります。どうぞご活用ください。


メーカーにとって、品質はとても重要です。しかし、何千もの部品を毎日検査する業務で、どのように生産ライン上の欠陥を検出すればよいでしょうか。

熟練の製品検査官でさえ、問題の最大20%を見逃してしまう場合もあるようです。その結果生じた、無駄、やり直し、不良品が、年間収益の10%以上になる場合もあります。

自動化された外観検査は、年中無休のモニタリングが可能です。しかも、1秒もかからずに欠陥を検出。オペレーションを劇的に改善し、時間とお金を節約します。

Maximo Visual Inspections(MVI)をご紹介します。

 

高速、簡単、正確で、拡張可能なMVIは、あなたのオペレーションに必要な外観検査の自動化を実現します。品質戦略にAIを取り入れることができます。

コーディングやデータ・サイエンティストにかかる追加費用をかけずに、独自のAIモデルを効率的に作ることができます。

Maximo Visual Inspectionsは、多くの工業用アプリケーションがありますが、どのように役立つかを理解いただくため、「クランク・シャフト位置センサー接続」を検査するトップ自動車メーカーの例をご紹介します。

(画像をクリックすると別画面で動画ページが開きます)

 

MVIは、検出のやり方を速く学習し、異常がある「センサー接続」を、リアルタイムで知らせます。

MVIにあなたのモデルを構築するのは簡単です。新しいデータ・セットを作成するため、「良品」と「不良品」両ユニットの画像または動画をアップロードします。次に、画像にラベルを付けて、どのユニットが検査に合格するか、しないか、をMVIに教えます。

ラベルを付けた後は、オーグメンテーションが、モデル品質をさらに向上させます。それは、ボタンをクリックするのと同じくらい簡単です。

MVIは機械学習を通して、画像の判別モデルや、オブジェクト、異常、そして動画を特定するモデルを習得します。これで、検査を実行する準備が整いました。

 

生産ラインにカメラを配置した24時間の自動モニタリングと、モデルがデプロイされたMVI at the Edgeが、リアルタイムで問題を見分けます。

問題のある「センサー接続」が、すぐに特定されることで、ライン・オペレーターは、即座に検査データにアクセスし、結果を確認して対応できます。

ダッシュボード・ビューを使用すると、工場監督者は品質問題に対処できます。作業指示書を作成し、ラインを停止することも可能です。

動き回ることが多いライン検査官は、iOSデバイス用のMVI MobileのEdgeモニタリング機能と、便利な内蔵カメラを使い、即時の検査が可能です。

検査業務を、監視、管理、保守戦略と統合することで、そのメリットを企業全体に広げることができます。

(画像をクリックすると別画面で動画ページが開きます)

 

容易に利用できる「AIによる検査」を、進んで取り入れて、生産性、パフォーマンス、品質を向上させる方法を、IBM Maximo Application Suiteの、Maximo Visual Inspectionで見つけてください。

 

製品・技術

 

問い合わせ情報

 

関連記事

IBM Maximo Application Suiteが成長に寄与する理由

四国化工機 | AIもめん豆腐検品システム導入事例

動画で紹介 | プログラミング一切不要! 現場主導で画像認識AIの構築〜導入を

More IBM Sustainability Software stories

日本Maximoユーザー会2024@天城ホームステッド 開催レポート

IBM Partner Ecosystem, IBM Sustainability Software

2024年10月15〜16日の2日間に渡り、IBM天城ホームステッドにて1年半ぶりの「日本Maximoユーザー会」が開催されました。   石油・化学企業、産業機械製造企業、エネルギー企業、エンターテインメント企 ...続きを読む


トヨタ紡織「 A-SPICE レベル3」取得活動事例 | シートシステム/車室空間開発の未来に向けて

IBM Partner Ecosystem, IBM Sustainability Software

「Automotive SPICE(A-SPICE)の取得を意識し、実際に検討を本格化したのは2021年です。そして昨年2023年3月にレベル2を取得し、そこから約1年半で今回のA-SPICE レベル3の取得となりました ...続きを読む


「何度でもやり直せる社会に」あいふろいでグループ代表 吉谷 愛 | PwDA+クロス9

IBM Partner Ecosystem, IBM Sustainability Software

「日本は一度ドロップアウトした人にとても厳しく、いわば『敗者復活』の機会が残念ながらとても限られています。ただそんな中で、半年程度の準備期間で再チャレンジの機会を手に入れられるのが『IT』です。 私自身、ITに救われた身 ...続きを読む