IBM Sustainability Software

保全戦略を進化させる設備管理パッケージIBM Maximo(保全管理基盤編)

記事をシェアする:

 

企業の設備管理・保全業務が今、大きく変わろうとしています。AIとIoT技術の実用化が進み、保全対象の設備がIoTセンサーを通じて稼働状況をリアルタイムに可視化し、収集されたデータのビッグデータ解析をすることで、異常を未然に、かつ高い確度で予測できるようになりました。

 

こうしたAIとIoTによる設備管理・保全業務の大きな変化を戦略的に活用できるか否かが、事業のこれからの成長・維持に大きく関わります。

IBM Maximoは、エネルギー産業や大規模製造業、公益セクターなど、世界中の多くのお客様で利用されているAIとIoTの戦略的活用を支援する統合資産管理ソリューションです。設備・機器のパフォーマンスを最適化し、資産のライフサイクルを延ばし、運用時のダウンタイムとコストを低減し、お客様の事業価値向上に貢献します。

 

■ 設備管理の進化のための5つのステップ

IBMは設備保全管理の進化を実現する道筋として5つのステップを定義。ソリューションとして、1の保全管理基盤にはMaximo EAM(Enterprise Asset Management)を、2にはIoTプラットフォームを、そして3、4、5にはMaximo APM(Asset Performance Management)を用意し、コネクテッドアセット(つながる設備)を活用した事業価値の最大化をご支援しています。

 

  1. 保全管理基盤(Manage): 設備情報を一元管理し、点検・保全業務を支援する基盤としてシステムやツールを用意する。
  2. IoTプラットフォーム(Connect): 設備・機器のさまざまなデータを収集、計測・数値化して保存し、処理できる状態にする。
  3. 設備診断(Health): 設備の状態をスコアリング、数値化する。
  4. 性能予測(Predict): 統計解析やAI技術を活用して、設備の性能や状態が今後どのように変化していくかを予測する。
  5. AI診断(Assist): 設備の保全作業をAIがアシストする。

 

■ IBM Maximo Asset Management (Manage)の機能と特長

ここからは、進化のためのステップの最も基本となる保全管理基盤である「Manage」に注目していきます。

IBM Maximo Asset Managementは、1968年に原子力発電所の保全管理ノウハウから生まれ、2007年からIBM製品として発売されています。基本機能は、資産管理、作業管理、資材管理、調達管理、契約管理、サービス管理の6つの機能で構成されています。

 

  • 機能面の特長

設備保全管理に関するベストプラクティスによる導入費用の削減

  • 多くの業界の保全管理のノウハウを搭載
  • 発電所や工場、施設など、世界規模での導入実績
  • 多様な設備を一元的に管理できる単一インターフェース
  • EAMパッケージのリーダー

 

  • システム面の特長

長期間安心してご利用いただけるシステムの柔軟性・拡張性

  • カスタマイズなしで要件を満たすテーラリング機能
  • 各種システムとの連携が可能なオープンなAPI、拡張性
  • AIやIoT、ブロックチェーンなどの先進ITテクノロジーの適用による革新性
  • 直感的な先進ユーザー・インターフェース
  • さまざまな地域・業種別ユーザー会の要望に基づく製品強化

 

■ IBM Maximoの導入

クラウド版2種類とオンプレミス版から、最適なデプロイメント・モデルを選択いただけます。

 

  • Maximo Software as a Service (Maximo EAM SaaS)

数時間で稼働状態になり、すべてのサービスが自動で管理されます。柔軟性と拡張性が高く、オンデマンドでの新規インスタンスのデプロイ、アップタイム向上、コスト削減、リスク最小化を実現します。

※Maximo EAM SaaS トライアル環境をご用意

無料で開始する

2カ月/20ユーザーまで無償でご利用頂けるMaximo SaaS評価版環境をご用意しています。

Maximoのユーザー・インターフェース、使用感を是非ご体験ください。

 

 

  • 専用Maximo Software as a Service (Maximo EAM SaaS Flex)

スケーラビリティーとセキュリティー面のメリットに加え、専用プライベート・クラウド環境のシンプルさと利便性も備えています。IBMクラウド・デリバリー・サービスによってデプロイされます。

 

  • Maximo Asset Management(オンプレミス)

コスト管理に役立つ柔軟なライセンスを使用して、お客様管理の既存ITインフラ上でMaximoソフトウェアを実行いただけます。

 

問い合わせ情報

お問い合わせやご相談は、Congitive Applications事業 にご連絡ください。

 

 


 

More IBM Sustainability Software stories

「第2回ベジロジサミット」レポート後編 | ベジロジシステム討論会

IBM Partner Ecosystem, IBM Sustainability Software

ベジロジ倉庫とベジロジトラック、そしてキャベツ食べ比べを中心にご紹介した「第2回ベジロジサミット」レポート前編に続き、ここからは第二部、場所を屋内に移して開催されたベジロジシステム討論会の様子をご紹介します。 目次 前編 ...続きを読む


「第2回ベジロジサミット」レポート前編 | レタスの食べ比べとベジロジ倉庫・トラック

IBM Partner Ecosystem, IBM Sustainability Software

「佐久地域は葉洋菜類の一大産地であり、産地の生産を守ることは日本の食を守ることです。主体的に取り組んでいきます。ただ、青果物の取り組みは特に困難な要素が多く、物流業界でも取り組みが進んでいない分野です。そんな中で、持ち前 ...続きを読む


日本Maximoユーザー会2024@天城ホームステッド 開催レポート

IBM Partner Ecosystem, IBM Sustainability Software

2024年10月15〜16日の2日間に渡り、IBM天城ホームステッドにて1年半ぶりの「日本Maximoユーザー会」が開催されました。   石油・化学企業、産業機械製造企業、エネルギー企業、エンターテインメント企 ...続きを読む