IBM Consulting

資源循環型社会の実現に向けて|三井化学・野村総合研究所・日本IBMの取り組み

記事をシェアする:

深刻な環境問題を解決するには、資源循環型社会の実現が急務

近年注目を集める「サーキュラー・エコノミー(循環型経済)」とは、製品、素材、資源の価値を可能な限り長く保全・維持し、廃棄物の発生を最小限化する循環型の経済システムを意味します。
地球環境の保護と持続的な経済成長を両立するためには、これまでの一方通行でモノを使う「直線経済」から脱却し、循環型の経済システムに転換する必要があります。

何が変わったか?プラスチック新法の新論点

例えば、大きな社会問題になっているプラスチックごみ問題も、循環が促進されるべき資源の一つです。2022年4月1日に「プラスチックに係る資源循環の促進等に関する法律(プラ新法)」が施行されました。このプラ新法には、プラスチック使用製品の設計から、使用済み廃棄物の処理まで、プラスチックのライフサイクルに関わるあらゆるステークホルダーが、資源循環の取組を主体的に促進するための措置が盛り込まれています。資源循環型社会の実現に向けて社会全体が行動を起こしていかなければなりません。

ブロックチェーン技術を活用した「資源循環プラットフォーム」を発表

このような環境・社会の要請に対応すべく、三井化学株式会社(以下、三井化学)と日本アイ・ビー・エム株式会社(以下、日本IBM)は、2021年に「資源循環プラットフォーム」を発表しました。ブロックチェーン技術を活用して素材のトレーサビリティを追求することを目標にしており、現在プラスチックのトレーサビリティに関する実証実験を行っています。

ニュースリリース:

More IBM Consulting stories

【PMキャリアカフェ】プロジェクトの幸せのためにPMが取り組むこと

IBM Consulting

近年、ビジネスの現場における心理的安全性が注目されています。心理的安全性とは、組織の中で自分の考えや気持ちを誰に対しても安心して率直に発言できる状態が保たれていることを指し、心理的安全性の高い組織やチームほどパフォーマン ...続きを読む


700社が効果を実感!コンテンツマネジメントシステム(CMS)を用いたWebサイト運用における課題への最適なアプローチ

IBM Cloud Blog, IBM Partner Ecosystem, デジタル変革(DX)

近年、PC、スマートフォン、タブレット、スマートウォッチなど、デバイスの多様化により、それぞれのデバイスに適した形で情報を配信することや、ユーザー毎に最適な情報を出し分けた配信というものが求められ、Webサイトの管理や更 ...続きを読む


レガシーシステムと共に変革を目指す – 長年お使いの基幹システムの効果的な刷新のアプローチとは –

IBM Partner Ecosystem, デジタル変革(DX), 基幹業務システムの刷新

基幹システムの刷新は、組織における大きな変革を伴うプロセスであり、テクノロジーの進化や業務プロセスの変化、セキュリティー上の懸念や法的要件の変更などが主な動機となります。しかし、長年作りこんできた基幹システムの刷新は容易 ...続きを読む