IBM Sustainability Software

IBMの最新技術/ソリューションを3Dバーチャル体験

記事をシェアする:

 

IBM本社事業所7Fに開設しているお客様センター(IBM Client Experience Center=略称CEC)の展示が、新型コロナの状況下でも、3Dバーチャル環境でオンラインにてご覧いただけるようになりました。

CEC ONLINE: https://ceconline.mybluemix.net

 

IBMの最新技術/ソリューションを活用したさまざまな常設展示の中から、特におすすめのバーチャル展示をピックアップしてご紹介します。

まずは「Dollhouse」アイコンをクリックして、CEC全体を見てみましょう。

 

気になったところをどんどん触ってみてください。インタラクティブに画面が切り替わったり、表示が展開されていきます。

思ったように動かない、あるいは使い方が分からなくなってしまった場合は、画面の下の方に表示されている「Help」ボタンや「Highlights」「Play Tour」をクリックして、自動表示される画面に一度戻ってみましょう。

 

■ 社長アバターがおもてなし | Watson 3Dホログラム

まずはエントランスを入ってすぐ右手の「Watson 3Dホログラム」をご覧ください。

 

日本IBM社長・山口明夫のアバターが皆様を心をこめておもてなしいたします。

Watson技術を活用し、話しかけた言葉が日本語か英語を判別し、言語と内容に応じてセリフを話します。続いて、リアルタイムの天気情報(TWC: ザ・ウェザー・カンパニーが保有するデータ)に応じてご挨拶し、同時にテロップに文字で表示します(残念ながら、こちらは動画でのご案内となり、PCモニター越しにはお話いただけません)。

 

■ キャベツをもっと美味しくもっと大きく! | Weather Index for Agriculture

TWCが提供する気象データと、農場の土壌水分量データをリアルタイムに分析し、最適な収穫スケジュール提案を行う主に農業従事者を対象としたデータパッケージのデモです。

作業者の経験と勘に基づいて行っていた農作業計画を自動化することで、人手不足や高齢化が進む農家の負担軽減を目指し、より安定した農作物の収穫と収益につなげることができます。

 

特徴1: 最適な収穫時期をご提案

農作物の種類によって、適切な収穫タイミングがあります。そのタイミングをIBMのさまざまな知見を活用してご提案します(2018年5月現在で、カカオ、コーヒー豆、とうもろこし、綿、大豆、サトウキビ、麦など112種の穀物モデルを提供しています)。

参考: Weather Company Data Packageサービスで提供する気象データリスト

 

特徴2: 自然環境の変化にも柔軟に対応

当デモはキャベツを例にご紹介していますが、キャベツは土壌水分量にその収穫タイミングが大きく影響します。降雨を意味する意図的な散水を通じて、土壌水分量がダイナミックに変化する様子を体験いただけます。

 

特徴3: 見やすい収穫カレンダー

散水後の土壌水分量の変化で、最適な収穫タイミングを提案しますが、その変更スケジュールを見やすいカレンダーでお知らせします。散水前後のカレンダー表示がダイナミックに変わる様子を体験いただけます。

 

■ 美容と健康をIoTと詳細気象情報で | Weather Index for Beauty & Health

IBMの気象データ・ソリューションを担当しているTWC保有データとIoT、アナリティクス技術を組み合わせた美容と健康を促進するユースケースです。

 

ユーザーの所在場所における美容と健康に影響する4つの指数(UV指数、DRY指数、熱中症指数、花粉指数)の予報をピンポイントかつリアルタイムに提供することで、予防的アクションの促進や関連商品の購買につなげることができます。

 

以下、よくいただくご質問とその回答です。

Q: 日本全国どのエリアでも、このようなデータサービスをする事が可能ですか?

A: はい、デモ画面は、データ描写に時間がかかるという理由でエリアを絞って表示しています。サービス対象エリアを限定している訳ではありません。

 

Q: TWCは他にどのような業態で活用可能なのでしょうか?

A: さまざまな業態に対応してます。航空業界、電力/エネルギー業界、保険業界など、多くの利用実績があります。

参考: 「テレマティクス自動車保険から始まる未来の自動車保険・サービスへの挑戦」レポート

 

Q: TWCの気象予測精度って高いのでしょうか?

A: 第三者機関(Forecast Watch)の調査データによると、TWCが世界で最も正確な予報を提供していると報告されています。

 

■ フォロワーの属性を徹底分析 | Buyers Persona

US在住のTwitterフォロワーを分析し、具体的な消費者のペルソナを提示します。US進出を検討する際の市場調査、あるいは想定他社のデータ分析を参考にするなどといったケースで有用です。

お客様の声を2つご紹介します。

  1.  データ分析の結果から具体的な人物像を示すことに苦心していましたが、このソリューションでは実現できていることに驚きました。
  2.  フォロワーはまだ少ないけれど消費者の動向を知りたくて、日本の少し先の動向を知るためにもUSの同業他社を参考にすることは効果的でした。

 


いかがでしょうか。

ここで紹介したのはあくまでも一部で、この他にも、第二の人生探しをサポートする適職診断アプリ「MEET YOUR SECOND LIFE」や店舗での商品購入アシスタント機能「AI & Blockchain Shopping Experiences」、「ソーシャル分析”NOW”」などなどございます。

ぜひ、ご自身でCEC 3Dバーチャルツアーをご体験ください。

 

 

問い合わせ情報

お問い合わせやご相談は、Cognitive Applications事業 にご連絡ください。

 

関連記事

「正直者が馬鹿を見ない」社会をブロックチェーンで作りたいんです(Watson IoT 槇 あずさ)

「天候データを活用した風災被害AI予測モデルの共同開発」レポート

AIを使って設備稼働の未来を予測! Maximo “Predict”を動画で学ぶ

 

 

TEXT: 八木橋パチ

More IBM Sustainability Software stories

「第2回ベジロジサミット」レポート後編 | ベジロジシステム討論会

IBM Partner Ecosystem, IBM Sustainability Software

ベジロジ倉庫とベジロジトラック、そしてキャベツ食べ比べを中心にご紹介した「第2回ベジロジサミット」レポート前編に続き、ここからは第二部、場所を屋内に移して開催されたベジロジシステム討論会の様子をご紹介します。 目次 前編 ...続きを読む


「第2回ベジロジサミット」レポート前編 | レタスの食べ比べとベジロジ倉庫・トラック

IBM Partner Ecosystem, IBM Sustainability Software

「佐久地域は葉洋菜類の一大産地であり、産地の生産を守ることは日本の食を守ることです。主体的に取り組んでいきます。ただ、青果物の取り組みは特に困難な要素が多く、物流業界でも取り組みが進んでいない分野です。そんな中で、持ち前 ...続きを読む


日本Maximoユーザー会2024@天城ホームステッド 開催レポート

IBM Partner Ecosystem, IBM Sustainability Software

2024年10月15〜16日の2日間に渡り、IBM天城ホームステッドにて1年半ぶりの「日本Maximoユーザー会」が開催されました。   石油・化学企業、産業機械製造企業、エネルギー企業、エンターテインメント企 ...続きを読む