Data Science and AI

予測モデルの構築と予測を、営業系のIBM全社員が実践

記事をシェアする:

自ら実践した経験は、強い言葉を生み出し、人を動かす。日本IBM社長山口の考えのもと、「経験したことをお客様に薦める企業文化の強化」が社内改革として進んでいる。その具体的な施策の1つとして、日本IBMに所属する営業系の全社員が、「機械学習を使った予測モデルの構築と予測」を自ら実践する機会を先日経験した。本プログラムの基本設計に携わった私から、その概要をご紹介しよう。

 

IBMには、四半期に一度、営業系社員全員が集まる学びのイベントがある。機械学習を経験する機会は、昨年11月のイベントで実施された。営業実務に携わる者に限らず、役員も部長も全ての営業系社員が対象である。

皆が構築した予測モデルは「あなたが担当するその案件、12月末までにお客様から契約頂けるかしら?」その成約確信度を求めるもの。機械学習の基礎を学んだ上でモデルを自作し、その予測モデルに自分が担当する案件情報を入力し、成約確信度を確認し対策に繋げた。予測モデルが提示する確信度に、一喜一憂するゲーム感覚も含めて、楽しみながら経験する機会になったのではないだろうか。モデルの構築には、IBM Cloud上の分析ツールWatson StudioのAutoAI機能を活用した。AutoAIは、学習対象のCSVデータをクラウド上にアップロードし、目的変数列を指定するだけで、後は全自動で高精度の機械学習モデルを生成するツールである。自動化のプロセスには、データ前処理、最適モデルの選定、ハイパーパラメータチューニング、特徴量抽出が含まれている。誰もがAIを使えることを目指す「AIの民主化」をいち早く実践し、その経験をもとにお客様にお薦めする。大切な企業文化である。今回経験したのは営業系社員であるが、今後日本IBMの全社員に対して同じ経験を推進していく予定である。

 

Atsushi Yamada / 山田敦
IBM DE (Distinguished Engineer) / 技術理事
Leader, Data Scientist Profession
IBM Japan

 

More Data Science and AI stories

「みんなみんなみんな、咲け」ローランズ代表 福寿満希さん 講演&トークセッション(前編)[PwDA+クロス11]

IBM Partner Ecosystem

日本IBMは、毎年12月初旬の障害者基本法による障害者週間に重ねて、「PwDA+ウィーク」を開催しています(「PwDA+」は「People with Diverse Abilities Plus Ally(多様な能力を持 ...続きを読む


企業の垣根を越えて:生成AI活用アイデアソンをトヨタファイナンス様とIBMが共同開催

Client Engineering

  トヨタファイナンス株式会社IT本部イノベーション開発部部長の松原様の呼びかけにより4社のITベンダーが参加した生成AIアイデアソンが10月7日に開催し、成功裏に幕を閉じました。   ~トヨタファイ ...続きを読む


ServiceNow x IBM、テクノロジーの融合で地域の特色を活かしたDXを推進

IBM Consulting, デジタル変革(DX), 業務プロセスの変革...

ServiceNowと日本IBMグループでは、両社のテクノロジーを融合させ新たな価値を提供することで、日本の地域社会をより豊かにする取り組みを戦略的に進めています。 2024年12月からは「IBM地域ServiceNow ...続きを読む